公開講座

公開講座「私の未来を作るエイジングケア」

薬膳健康づくり研究会 公開講座
 
 

【公開講座】喩 静(Yu Jing)先生のご案内

 

 健康寿命が年々延伸している今、私たちはいつまでも健康であり続けるために どのようにしたらよいでしょうか。

今回は、アンチエイジングに関する基礎研究などを長年されてこられた喩 静 先生に、 中医学の立場から健康的に年齢を重ねるヒントや、若さと健康を支える薬膳の知恵などエイジングケアの方法についてご講演いただきます。

ご参加をお待ちしております。

公開講座 「私の未来をつくるエイジングケア」のお知らせ

私の未来をつくるエイジングケア ~薬膳の知恵を味方に~
公開講座

令和7年度公開講座を開催いたします。

  • 日 時:令和7年10月19日(日)
  • テーマ:私の未来をつくるエイジングケア
  • 講 師:横浜薬科大学薬学部 漢方薬物学研究室 教授
        医学博士 中医師 喩 静(Yu Jing)先生

今回は、アンチエイジングに関する基礎研究などを長年されてこられた喩 静 先生に、中医学の立場から健康的に年齢を重ねるヒントや、若さと健康を支える薬膳の知恵などエイジングケアの方法についてご講演いただきます。ご参加をお待ちしております。

詳細は ここから   オンラインお申込み ここから

公開講座「おいしさと健康をつくる発酵食品」

薬膳健康づくり研究会 公開講座
 
 

【公開講座】前橋 健二 先生のご案内

 

 日本の発酵食品の歴史は奈良時代ごろから始まり、その種類の多さで発酵大国といわれています。近年はさらに研究が進み、経験的に受け継がれてきた製造手法や、発酵過程で生まれる 健康機能などが、科学的に証明されています。 終了しました。

 今回は、発酵食品・調味料研究の第一人者である前橋先生をお招きし、発酵食品の効果的な利用など実践的なお話を伺います。皆様のご参加をお待ちしています。

なお、講座開催にあたり発熱や体調不良が現われた場合は当日の参加自粛などをお願い致します。

ページ